語学・資格ニュース

語学・資格ニュースのメルマガをWEBでご覧になれます。情報収集にどうぞ。

2013-05-14 回答メールお待ちしてます。

[jwork-mag] 2013-05-14 回答メールお待ちしてます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 高度を目指す一日一題宿題メールマガジン     .&&&& **** %%%%. ┃
┃ 発行部数 26,200 部(mag2+melma+めろんぱん)    &&&&&&******%%%%%% ┃
┃ 発行 斎藤末広 jwork2010@yscon.co.jp @は半角 '&┃&''*┃*''%┃%' ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━┻━━┻━━┛
宿題メールトラブル/問題訂正 http://d.hatena.ne.jp/suehiro3721p/
著作権 http://d.hatena.ne.jp/suehiro3721p/20070703#copyright
facebook(宿題メール読者ならだれでもOK http://www.facebook.com/groups/jhwork/
========================================================================

 2013年5月14日分宿題

 5/5 立夏(りっか) → 5/21 小満(しょうまん)

 ようこそ宿題メールへ。今日もコツコツ勉強しましょう。
 強化したい分野(不得意分野)の問題を毎日1問,挑戦しよう。

========================================================================
◎宿題メール関連イベント
facebook(宿題メール読者ならだれでもOK) http://www.facebook.com/groups/jhwork/
宿題メール会員とは http://www.yscon.co.jp/j/homework/index.htm#setumei

05/19(日) 岐阜勉強会 ハートフルスクエアーG, 2F 09:00-
05/25(土) 大阪勉強会 西区民センター 第5会議室 09:30-
05/26(日) 福岡勉強会 大野城まどかぴあ 201会議室 13:00-

はじめて参加する方は,事前にお知らせいただいたら,幹事の方をお知らせします。
費用は,特別な記載がない場合,会場費を割勘です。

========================================================================
催事等案内

◎京都 6/15(土) 第11回ワールドカフェ読書会のご案内
 『県庁おもてなし課』有川浩著(角川文庫)
 http://management-souken.co.jp/2013/05/1850/
 主催:株式会社マネジメント総研

この欄に掲載希望の方は,お知らせください。
宿題メールにふさわしいと判断させていただいた場合は無料で掲載しています。

========================================================================
◎毎日コラム(直送/プレミア版宿題メールに掲載)

月曜:人,挨拶デー
火曜:具,身近なハード・ソフトに詳しくなろう
水曜:時,ノー残業デー
木曜:体,健康・掃除デー
金曜:金,お金とバックアップデー

プレミア版宿題メールは,315円/月。応援お願いします。
http://www.mag2.com/m/P0006047.html

========================================================================
前回分の解答と解説
------------------------------------------------------------------------
*[解説:経営分野]

 クリティカルチェーン法による進捗管理の方法のうち,適切なものはどれか。

 ア 遅れが生じてプロジェクトバッファを消費し始めても,残量が安全区域に
  ある間は特に対策を講じない。

 イ クリティカルチェーン上のタスクに遅れが生じた場合,速やかに
  クリティカルチェーンの見直しを行う。

 ウ 個々のタスクの終了時だけに進捗報告を受けて,プロジェクトバッファを
  調整する。

 エ マイルストーンを細かく設定し,個々のタスクの遅れに対してすぐに対策
  を実施する。

■キーワード■

■解答■
  プロジェクトマネージャ午前2平成25年問07

 ア 遅れが生じてプロジェクトバッファを消費し始めても,残量が安全区域に
  ある間は特に対策を講じない。

> http://ik-consul.jpn.org/archives/2522

 どうもありがとうございます。

------------------------------------------------------------------------
*[解説:通信・セキュリティ]

 ウイルスの検出手法であるビヘイビア法を説明したものはどれか。

 ア あらかじめ特徴的なコードをパターンとして登録したウイルス定義ファイル
  を用いてウイルス検査対象と比較し,同じパターンがあれば感染を検出する。

 イ ウイルスに感染していないことを保証する情報をあらかじめ検査対象に付加
  しておき,検査時に不整合があれば感染を検出する。

 ウ ウイルスの感染が疑わしい検査対象を,安全な場所に保管されている原本
  と比較し,異なっていれば感染を検出する。

 エ ウイルスの感染や発病によって生じるデータ書込み動作の異常や通信量の
  異常増加などの変化を監視して,感染を検出する。

■キーワード■ ビヘイビア法

■解答■
  情報セキュリティスペシャリスト午前2平成25年春問13

 エ ウイルスの感染や発病によって生じるデータ書込み動作の異常や通信量の
  異常増加などの変化を監視して,感染を検出する。

> ビヘイビア法
> behavior(ふるまい,態度; 行動)より、「変化を監視して,感染を検出する」

 どうもありがとうございます。

> 動的ヒューリスティック法ともいうようです。

 どうもありがとうございます。

> http://www.k4.dion.ne.jp/~type_f/21A_L4/21A_L4SC_08.html

 どうもありがとうございます。

> http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20070322/265849/

 どうもありがとうございます。

------------------------------------------------------------------------
*[解説:基本・応用・高度共通]

 クライアントサーバシステムにおいて,クライアント側からストアドプロシージャ
を利用したときの利点として,適切なものはどれか。

 ア クライアントとサーバの間の通信量を削減できる。

 イ サーバ内でのデータベースファイルヘのアクセス量を削減できる。

 ウ サーバのメモリ使用量を削減できる。

 エ データの格納領域を削減できる。

■キーワード■ ストアドプロシージャ

■解答■
  高度共通午前1平成25年春問10

 ア クライアントとサーバの間の通信量を削減できる。

> http://www.k4.dion.ne.jp/~type_f/SW_20A_AM/SW_20A_AM_68.html

 どうもありがとうございます。

------------------------------------------------------------------------
*[解説:アイパス]

 著作権の帰属に関する説明のうち,適切なものはどれか。ここで,著作権に関す
る特段の契約や取決めはないものとする。

 ア 映画の著作権は,その原作者だけに帰属する。

 イ 原稿がない即興の講演であっても著作権は,講演者に帰属する。

 ウ 憲法や法令,裁判所の判決の著作権は,国や地方公共団体に帰属する。

 エ 新聞連載小説の著作権は,原作者ではなく新聞社に帰属する。

■キーワード■ 著作権

■解答■
  ITパスポート平成25年春問13

 イ 原稿がない即興の講演であっても著作権は,講演者に帰属する。

> 著作権制度に関する情報
> http://www.bunka.go.jp/chosakuken/index_2.html
> 
> ア 誤 映画の著作権は,その映画の著作物の全体的形成に
>     創作的に寄与した者が著作者となると定められています
> イ 正 講演会等における講演や即興での音楽も著作物です。
> ウ 誤 憲法や法令,裁判所の判決の著作権は,保護の対象外です。
> エ 誤 新聞連載小説の著作権は,原作者に帰属します。
> 
> 上記より解答は, イ です。
> 
> これは,難しいです。
> 何か良い覚え方はありますか?

 どうもありがとうございます。
 著作権の基本は,芸術家の保護です。そういう視点で考えたら,混乱しない
かと思います。

> ア 映画の著作権は、原作者だけでなく制作、監督、演出、撮影、
>   美術など映画の著作物の全体的形成に創作的に寄与した者に帰属します。
> イ 原稿のあるなしに関わらず、講演の著作権は講演者に帰属します。
> ウ 憲法や法令、裁判所の判決に著作権はありません。
> エ 新聞連載小説の著作権は小説を執筆した小説家に帰属します
> http://www.k4.dion.ne.jp/~type_f/25S_L1/25S_L1_13.html

 どうもありがとうございます。

> 憲法に著作権があることを初めて知りました。

 著作権拡大解釈されていますからね。そういうことを主張しはじめているかも。
本来は著作権などありません。新聞の社説,政治的な演説なども,著作権がないと
されていましたが,だんだんと著作権保護とか言い出す人がいます。

------------------------------------------------------------------------
宿題メール会員とは
  http://www.yscon.co.jp/j/homework/index.htm#setumei
  1000日会員 http://www.yscon.co.jp/j/homework/fqa1000.htm
========================================================================
★その他★ http://www.facebook.com/groups/jhwork/ の参加もお待ちしてます。

> 約10年ぶりに日経ネットワークの定期購読に申し込みました。この春からNWの
> 仕事に変わったこともあり、最新の技術動向を学ぼうと思った次第です。

 雑誌で勉強するのは,オススメです。ウェブだと効率が悪いです。みなさんも
技術系の雑誌は1冊定期購読されることをおすすめします。

> やせるには「太らない生活をする」ことだと、最近知りました。

 そういう視点からのアプローチもいいですよね。

■今日の Q&A■ 質問受付中

> ジャン先生、先週 LinkedInへのお誘いのメールを送信されましたか?

 はい。最近,LinkedIn のお誘いメールを出しています。
使い方,よく分からないですが,人を接続していくアルゴリズムがなかなか
優秀なので,興味があり,使ってみることにしました。
 宿題メールの読者の方は,ぜひ,以下に接続してください。
 http://www.linkedin.com/in/suehiro
 SNS は,最近は,facebook をよく利用してます。こちらもよろしくお願い
します。
 http://www.facebook.com/suehiro.saito

■過去の宿題メールについて (日付は解説日)■

========================================================================
★★ 本日の宿題 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
------------------------------------------------------------------------
*[宿題:経営分野]

 Web コンテンツの作成に当たって,アクセシビリティを確保する観点から考慮
すべきことはどれか。

 ア キーボードだけでも操作できるように,Tab キーと Enter キーでリンクを
  選択できるようにする。

 イ どこに入力するかを分かりやすくするために,項目名の直後に入力欄を配置し,
  "(半角)"などの入力方法は入力欄の後ろに配置する。

 ウ 文字位置をそろえるために,単語の途中に空白を入れて調整する。

 エ 利用者がどこを誤ったか分かるように,入力エラーがあった項目名を赤色
  の文字に変更した入力画面を再表示する。

------------------------------------------------------------------------
*[宿題:通信・セキュリティ]ネットワーク,セキュリティスペシャリスト向け

 DoS 攻撃の一つである Smurf 攻撃の特徴はどれか。

 ア ICMP の応答パケットを大量に発生させる。

 イ TCP 接続要求である SYN パケットを大量に送信する。

 ウ サイズが大きい UDP パケットを大量に送信する。

 エ サイズが大きい電子メールや大量の電子メールを送信する。

------------------------------------------------------------------------
*[宿題:基本・応用・高度共通]

 HTTPS 通信において,暗号化とサーバ認証に使用されるものはどれか。

 ア Cookie

 イ S/MIME

 ウ SSL/TLS

 エ ダイジェスト認証

------------------------------------------------------------------------
*[宿題:アイパス]

 総合的品質管理 (TQM又はTQC) の重要な手法の―つである方針管理の説明とし
て,適切なものはどれか。

 ア 企業戦略の遂行状況を測定するために,財務,顧客,業務プロセス,学習
   と成
 長の四つの視点から指標を設定し,目標を管理してい<活動

 イ 業務改善のための課題を洗い出し,既にその課題に取り組んでいる最良の他社
 から学んで,自社に適用する活動

 ウ 経営トップの目標を事業部,部,課などの目標に順次展開し,それを実施計画
 につなげて目標達成のために継続的な改善を進めていく活動

 エ 現場で発生している問題を解決するために,関連する職場の人々がチームを作
 り,計画を立てて改善を進めていく活動

========================================================================
宿題メール掲載の問題文について
ボランティアの方にテキスト化してもらっています。
問題文のみの再利用は,自己責任でどうぞ。

問題文入力のボランティアに参加してもらえる方は,宿題メール返信して,教えて
ください。ノルマはありません。

宿題メールの著作権について
http://d.hatena.ne.jp/suehiro3721p/20070703#copyright
========================================================================
回答メールの取り扱い

この宿題メールに返信の形で提出して下さい。自動的に件名に日付
(例:re:[jhome] 2013-10-20)が入り,宛先が,私になります。
回答メールは,著作権を放棄していると見なして,承諾なしに変更・再利用させ
て頂きます。

回答用紙 広告を含めずにその下の部分のみ返信して下さい。

----☆PR☆--------------------------------------------------------------
私が提供している教材

◎J塾 http://jjuku.g.hatena.ne.jp/keyword/jjukuTOEIC☆塾 http://bit.ly/hgRMjl 楽々800点超えメソッドで学習

◎楽々TOEIC800超え 宿題メールの英語学習版
http://www.mag2.com/m/P0006495.html

◎語up訓練 単語に限定した宿題メール。英英辞典を利用して単語力アップ。(15分/日)
http://d.hatena.ne.jp/suehiro3721p/20090822#goup

---------------------------------------------------------------☆PR☆---

この下を返信して下さい。必要のないところは,削除して送って下さい。
下線のところに記号を書きます。

------------------------------------------------------------------------
経営              _
考えたこと・調べたこと・質問


------------------------------------------------------------------------
通信・セキュリティ       _
考えたこと・調べたこと・質問


------------------------------------------------------------------------
基本・応用・高度共通      _
考えたこと・調べたこと・質問


------------------------------------------------------------------------
アイパス            _
考えたこと・調べたこと・質問


------------------------------------------------------------------------
その他(ひとことお願いします。)


========================================================================



 
┌───────────────────────┐
 このメルマガは,「まぐまぐ」より発行してます。
 解除はhttp://www.mag2.com/m/0000001414.html
└───────────────────────┘