語学・資格ニュース

語学・資格ニュースのメルマガをWEBでご覧になれます。情報収集にどうぞ。

【涙なしの英単語】 destination

【涙なしの英単語】 destination

こんにちは!井上です!
お。今週は水曜が休みではないですか!(^-^)V
水曜が休みだと一週間はあっという間に過ぎますよね。
それでは今日の単語まいりましょう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ┌─────────────────────────┐
━━━│ 涙なしの英単語─1分で覚えて100年忘れない! │━━━
      └─────────────────────────┘ (ё)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                           #1146 2013.03.18

  
【今日の単語 destination (デスティネ'イション) 】

                  
<英英辞典の説明>
  1.the place that someone or something is going to [lo]
    
    The destination of someone or something is the place to which
    they are going or being sent. [co]

<例文>
  1) London is a popular tourist destination.
  2) She is in Florida now, but her final destination is N.Y.
  3) I went two stations beyonde my destination.
  4) We won't make our destination on time.
  5) It is  thought that heaven is the destination of the virtuous
     after death.


-------------------------------------------------------------------
出典 [lo] LONGMAN Advanced AMERICAN DICTIONARY
   [co] Collins COBUILD English Dictionary 
語源 語根・接頭辞・接尾辞から成る単語にのみ記載。

※ しばらくの間 復習編となります。今日の単語は第313号の復習です。
-------------------------------------------------------------------

<英英辞典の説明>
  1.人が訪れる予定の、あるいは物が着く予定の場所 [lo]

   人や物の"destination"とは、その人が訪れたり、その物が送られる
  予定となっている場所のことである。 [co]

<例文>
 1) ロンドンは人気のある観光目的地である。
 2) 彼女は今フロリダにいるが、最終目的地はニューヨークだ。
 3) 駅を2つ乗り越してしまいました。
 4) 時間通りには目的地に着けないだろう。
 5) 天国は善人の死後の目的地であると考えられている。

<意味>
  1.(名)目的地 

<語源>
  de 下、stin=stine 立つ、ation 名詞語尾
  →神の下に立つこと →運命であること →最後に行くつく場所 
 →目的地

<連想記憶法でゴロる>
 出(デ)るとき吸ってねえ!しょん(スティネイション)ぼり、目的地まで
  →大愛煙家の私としては近頃の禁煙ブームは正直ツラいものがあります。
 外出するときは喫煙OKの場所を探すのに一苦労です。日本中のカフェ
 がドトールだったらいいのにと思うこともしばしば。今日も外出中で、
 電車で移動しています。あ!しまった!家を出るときに吸ってくるのを
 忘れた~!途中で吸う時間もないし、こりゃ目的地に着くまで吸えそう
 にありません。。。


-----------------------------------------------------------------
<復習コーナー> radical ←意味は?


ヒント:裸で軽(らぇディカル)くするのが … 解決
答え: http://archive.mag2.com/0000141260/20130315150000000.html
-------------------------------------------------------------------
■編集後記

男性の皆さん。ホワイトデーは何をお返ししましたか?
やっぱりお店のホワイトデーコーナーで売られている
お菓子でしょうか。

私も毎年、何かいいものないかと色々考えてみますが、
結局、ホワイトデーコーナーのお菓子に落ち着きます。

ところが今年はピンと閃いて、ある物を贈りましたが、
意外性がありかなり喜ばれました。

それは何かと言うと、手作りチョコです。

私はお菓子作りなんて今までしたことがありません。
料理もしません。なので、かなり意外性があったようです。

生チョコを作ったのですが、思ったよりも簡単でした。
チョコと生クリームを混ぜて冷やして固めるだけ。固まったら
ココアパウダーをふりかけて出来上がり。

人生で初めてお菓子を作った私でも簡単に出来ました。
しかも美味しい。

ポイントはココアパウダーですよ。どんなに不細工な形に
固まったとしても、ココアパウダーをふりかけると
あら不思議。なんかそれっぽく見えてしまいます。

作り方は「生チョコ 作り方」で検索すればたくさんヒット
します。

たぶん生チョコって相当なミスをしない限り美味しく
出来上がると思われます。相当なミスというのは砂糖と
塩を間違えるとかそういうレベルです。(笑)

冷やす時間(1時間~1時間半)も入れて2時間半くらいで
出来てしまいました。

箱は100円ショップで生チョコ用のものがあります。
(バレンタインのときのほうがたくさんありました。3月に
なると激減するので注意)

ということで、「あぁ~来年のホワイトデーは何にしよう
かな~」と考えている人は手作り生チョコがお勧めですよ。
(まだ来年のことは考えてないか…)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 d(^o^)b ↓ 英単語をもっともっともっと覚えたい人はこちら!↓
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 <私の著書> → 【 英単語を7日で500個覚える凄い方法 】 (ё)    
 
           驚くほど定着率の良い暗記方法
      http://www.e-noway.com/eitango/7kade500ko.html    

────────────────────────────────
涙なしの英単語─1分で覚えて100年忘れない!(通称「イノ単」)
発行者  :井上啓太
関連サイト:http://home.catv.ne.jp/pp/no-tear/main.html

ファンレター・その他はこのメールに返信して下さい。私に届きます。
本メルマガに掲載させていただく場合もありますので匿名希望の場合は、
その旨お知らせ下さい。

バックナンバー → http://e-noway.com/eitango/goloru_backnumber.html
解除or配信先変更→ http://www.mag2.com/m/0000141260.htm
相互紹介について→ http://home.catv.ne.jp/pp/no-tear/sougo.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━